0115695
気まぐれな日記
気まぐれに書き留める写真付き日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


宇宙環境のプランナ〜?   明石天文科学館2012/02/04(土曜) No.385

 環境プランナ−という環境経営のマネージメント/コンサルタントの協会から案内があった。
なぜにこの協会の公演にJAXA?とも思いながら、久しぶりに明石天文科学館にも行ってみたいし、佐藤先生の話も聞きたいとの思いで、一人で出向いた。

http://www.am12.jp/event/other/other_h23/utyu-kankyo-fair_20120204.html

 長距離バスと市電で。バスはめったに使わないが、なかなか快適であった。会場は6時開場だが、科学館の閉館前の4時過ぎに着、早めに着ていた佐藤先生とお会いし、少し話したがお忙しそうだったので詳しいお話はきなかった。
まあ、インターネット天文台の苦労したところとか、衛星の撮像素子についてお聞きしたかったのだが、たくさんをお相手のイベントでは無理だとは思ってました。

 実際の講演は、熱心な親子づれ、若者から老人までたくさんの方が来場して盛況。観望会も晴れて木製月に子供たちの歓声が上がった。
よいイベントであった。

帰宅は最終便、午前様。まあ明日は日曜だしいいか。



グリーンムーバー2012/01/27(金曜) No.384

 広島は大阪より近いが、ほとんど行く機会が無かった。
今日は珍しく、協会の運営委員会で広島市に出向いた。
2時頃付いて、遅めの昼食。もちろん(?)お好み焼き。腹へってたんでそばのトッピング(そば2玉)で食べ過ぎた。まあ、それはいいが。

忘れていた。広島市にはグリーンムーバーが走っていたのだった。
ヨーロッパの人と自然にやさしい新移動ビークル
調べると、ずいぶん前にドイツから輸入して、今は国産第二世代らしい。
かっこいい。



遠慮のないものは嫌われる2012/01/26(木曜) No.383

どこの世界にも、急に伸びる、強くなる(なろうとする)時に摩擦が大きい。
大きなスケールなら国家間、経済、軍事etc。仕事でも遠慮のない企業に悩まされる。

個人的には、まったく「いのしし」と「竹」である。
今日は、会社が終わって森林インストラクターと材木屋さんが講師の高松に木と竹の話を聞きに行った。
「木は成長点が先端にしかないが竹は節毎にあり、それを使って木が茂っていても、枝の間を貫き一直線に天に向かって15-20mとのび、低い木々を抜けたところから一挙に枝を出し、この出す時も葉は出さず、木々の枝の間をくぐり、期をみて一挙に葉を出す。
葉は周辺がささくれ立ち、風で揺れるだけで周辺の木々の葉を痛める。
根(実は地下茎なので茎)は、地中を何メートルも伸び、子孫を毎年増やす。超強力な植物だ。」
知っていることだけだが、改めて言われると納得する。

他にも、むくの木のよさを忘れ、高気密住宅に24時間換気の愚かしさ。についても納得である。
面白い話が聞けてよかった。


四週連続、関西もうで2011/12/11(日曜) No.382

大阪、和歌山、京都(&大阪)、大阪(&京都)と四週連続。
阪神フリー切符を買うに、駅のおばちゃんとの呼吸はぴったり(そんなことはどうでもいいが)
今回は、大阪に土壌汚染関係の資格試験を受けに来た。
この年になると、1教科2時間の受験時間は厳しい。1時間位したら疲労で集中力がめっきり落ち、90分位したら、問題を読み返していたら別の世界に脳が知らぬ間に逃避行。ペースが半分以下になる。

終わってからは阪急で京都の望遠鏡ショップのセールに出撃。最終時間帯なので出物は減っていたが、お知り合いと歓談し、5000円ほどの買い物。
朝6時に出て11時に帰着。密度高い1日であった。



一日歩いた京都、大阪2011/12/03(土曜) No.381

 今日は朝から歩いた。歩いた。
折角の京都なので朝から、八坂神社、円山公園、知恩院、青蓮院、平安神宮から京大博物館まで歩き、昼飯食った。
昼から心斎橋のほうを歩いた。
良かったのが、中古レンズなどを見ながら歩いていたが、行ったことのない海の写真屋さんが面白かった。
中古ハウジングが半額セールで、昔欲しかったのが激安。こりゃいい。と思ったが、”使うのか?”と自問自答。結局しぶしぶ諦め、話を聞いた。
薦められたGoProというカメラ及びそのシステムが楽しい。
http://www.umicamera.com/SHOP/821319/list.html
もう少ししたらGoProUというのが、もっと楽しい仕様で出てくるらしい。楽しみに待っておこう。



異文化交流2011/12/02(金曜) No.380

 日頃から天文マニアだけではなく、広く製造業に関する情報には接する機会が、一般の人に比べ多いほうと思っていたが、最近衛星などに首を突っ込むようになり、通信関係のマニアの方と話をさせて頂き、改めて為になる情報を頂くことが多い。
京都で、夜そういう関係の方のひとりとお話できる機会ができた。
デジタル通信なら、僅かな基礎知識はあるつもりだったが、アナログになったらまったく分らない。

単に、周波数が高いほうがたくさんの情報を送れるのではないかと曖昧なイメージを持っていたが、そうではないらしい。
これを学習して追いつくのは何年かけても困難ということだけは理解できた。
いろいろ情報を頂いた、まさしく異文化を感じた楽しく興味深い夜だった。



恐るべしのパラボラアンテナ2011/11/27(日曜) No.379

今日はK大学の学生とW大学に気球の話を聞きにいった。
なぜ、こんなことになってしまったかというと、天体観測衛星の姿勢制御の実験を気球を使ってしたいので、衛星言いだしっぺの天体望遠鏡博物館の私にも誘いがあり、まあ、宇宙だけでなく気象にも興味がある私にとっては、二つ返事でOKしたわけである。
 向こうでは担当の先生方と学生、某町天文クラブの会長A氏が出迎えてくれた。
話を聞くと先生も魅力的な方ではあるが、A氏もすごい。ステラナビゲータ(一般向け天文ソフト)制御の高速追尾可能な12mアンテナを受注。ほとんど趣味(?)でしょ。
これが○○円でできたと聞いた。それなりの企業に頼むと一桁以上UPじゃすまない?
町工場(と言っては失礼かもしれませんが)、恐るべし。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -