0115695
気まぐれな日記
気まぐれに書き留める写真付き日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


みなさんに申し訳ない合格2010/05/31(月曜) No.334

 環境計量土(濃度)に合格!
しかしながら、これでいいのか?と思わせる内容。
ボーダーラインが全問5択で24/50点。半分もできなくても合格という試験がほかにあるだろうか?
毎年、できを見ながらボーダーを調整するらしいが、それでも合格率14%。もちょと問題簡単にしないと、私のようにまぐれで合格するやからが多いはず。


外来オオアカウキクサ。ここでも凄い人がいた。2010/05/16(日曜) No.333

今日、外来オオアカウキクサの講演を聴いてきました。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyo/data/1004/100412b.htm
半導体、電機・電子屋さんの講演に対して違和感を感じながら、おタクっぽい講演を聴いてきました。講演の内容は、知りたかったことが知れてよかったですが、質問の方に驚きました。
 質問された方は、地元の外来オオアカウキクサの繁殖を問題に思い、県庁に調査を依頼したが断られ、自費でJaxaにお願いして夏/冬2回高高度解析をお願いして調査したとのこと。
高高度に特殊航空機を飛ばし、可視以外の波長で解析してもらうのにいくらかかるか知れませんが、その思いアッパレ。確かに、池が多いサヌキに外来オオアカウキクサ。危機です。


アマチュア無線の方々.やります。2010/05/15(土曜) No.332

天文趣味隆盛の1970年代前後の時代、天文と並んで(もっと強力に)流行ったのはアマチュア無線ではなかったかと思います。
天文と掛け持ちしている方も多く、同じく自作することが多い間柄、少なくともCQ誌、HAM、トラ技などの雑誌の広告は参考にされていた方が多かったのではないでしょうか?
私も「初級」を取り小さな無線機を買ったり、CQ誌の広告から電子部品、アンテナ用機械部品を購入したりしましたがそれ以上傾倒することなく、現在に至っております。

さて天文以上に逆風、衰退が予想されるアマチュア無線の方々、今はどのようにされているか?と心配しておりましたが、同じく年配になられてはおりますが、元気にされている方もいらっしゃり安心いたしました。
 昨日、大学衛星の電波受信を助けるアマチュア無線マニアの方々とお会いする機会がありました。
向かい合わせた一対のパラボラアンテナの片方の中心でしゃべると、遠方まで声が届くと言う学習用遊具で使わなくなったパラボラアンテナ(3m超)で、金星からの電波を拾うらしいです。
お話をお聞きすると、自宅には月面反射通信用(?)のもっと大きなパラボラアンテナをお持ちで、今回もやっつけで、アンテナ用赤道儀架台をすでに鉄工所に頼んであるとのこと、凄いです。



やっぱり・・・金閣寺2010/05/05(水・祝) No.331

 修復してから心配していた金閣寺。なぜに?という姿に、残念しごく。味が出る頃には、私はいない?

それに比べて、世界遺産に外れても、まだ南禅寺のほうがいい。



なぜ。八重ザクラなのだろう?2010/05/04(火・祝) No.330

比叡山ではサクラが満開。四国でも山に行けば山桜が満開となるGW。
こちらは八重ザクラ系。自生しているのだろうか?



見たかった、お前の台湾みやげ2010/05/03(月・祝) No.329

 妻のお伴に京都の息子のアパートに行った。
ひっそり、楽しみにしていたのは台湾の蝶の標本。
お〜。博物館、図鑑でしか見たことが無い蝶。よく獲ったぞ



3年ぶりのタケノコ&BQパーティ2010/04/29(木・祝) No.328

2004年から2006年までやっていたタケノコ&BQパーティ、4年ぶりに復活。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -