0115695
気まぐれな日記
気まぐれに書き留める写真付き日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


安定な回線はいつの日か?2007/08/08(水曜) No.166

 困ったものです。YahooBBが回線断。お試し期間がしらぬ間に切れていた上に、モデムが壊れたか、回線の問題かはっきりせず、サービスセンターも社会○険庁と同じくつながらず、イライラするばかり。
やっと繋がっても的を得ない対応。あまりの対応の悪さに、またもISDNに復帰を決意。
お盆休みで工事が21日になるらしい。自腹の工事代金は、またもやYahooBBを信じた私のおばかさの代償として、致しかたなしとあきらめるしかない。

まったく疲れる夏である。


過食ぎみの好奇心2007/08/01(水曜) No.165

 自分で計画しておりながら、ハードな1日であった。前日、夜行バスで新宿に。
 今回、1番の目的である息子をつれて○大のオープンキャンパスに参加。目的の理学部は基本的に父兄参加OKで天文学、物理学、生物学を中心に見せて貰ったが楽しい。どちらが、見に行っていたのやら。
ちなみに、公開授業ではよそのお父さんが質問していた。わかる、わかる。ちなみに理学部ってこんなに女性が多かったのかとびっくりした。天文学教室も半分以上は女性(それもかわいい女子高生がいっぱい)、別の意味で羨ましい。

 昼からは、息子の研究室めぐりにはついていけないので、分かれて上野の国立博物館、国立科学博物館に出向いた。どちらも、初めてである。どちらも、早足での一周であったが、たいへん楽しい。時間をとって今度ゆっくり見てみたいものだ。こういう施設は2度目、3度目と見ていかないと良くわからないものである。単純に楽しいのは国立科学博物館の3Dシアターである。大人も子供といっしょに騒いでしまう。
○大も国立博物館、国立科学博物館も内容物は当然ではあるが、建物がたいへん美しいのが特に印象に残った。

 5時に合流してから、浅草に東京タワー。外人の日本観光コースのような1日であった。
また、夜行バスに乗った。明日も忙しい。



ラスト?子供会祭りキャンプ2007/07/29(日曜) No.164

 昨日、今日と小学校PTA行事の「子供会祭りキャンプ」に参加した。本来はPTA役員を中心とした行事であるが、一応次女が参加するのと、星の観察を頼まれることもあり役員外での参加の要請があった。
 PTA会長に時代も含め3人の子供にずっと付いて来た様に思う。5回目くらいだろうか?

 今回は学校でのキャンプ。主催者のアイデアの竹めし。竹での食器つくりが良かった。竹飯はモウソウ竹に米を入れて炊くもので、まぜごはんに竹のほんのりとした香りが付いてたいへんおいしい。
朝食として作ったが、凄くおいしく子供たちも大喜びであった。

 他にも、予期しないセミの孵化の観察。案外成功したかもしれない肝試し。わたしの担当の星の観察は、雲が出てきて何とか月がやっとではあったが、用意していただいたアポロのスライド、他なんとか形になった。



titanさん。毎度です。2007/07/16(月曜) No.163

 今日、遠路はるばるtitanさんがおいでになった。
以前からご招待はしておりましたが、父の件とか、titanさんの都合もあってもあって機会を得なかった。

お会いする前に調べておけばよかったのに 2件のうどん屋は早すぎてしまっていた。3件目の水車うどん。一番近い店までかえってきて1食。もう、何件か回っても良かったが、お話に興じて忘れてしまっていた。

お会いするのは3回目。ただ、これほどじっくり話すのは無かった。
毎度titanさんの情報には驚くかぎり。楽しいお話に時間も忘れかけていた。またの機会と名残惜しく去ったのは3時すぎ、またお会いしましょう。たくさんのお土産(望遠鏡部品類)を残して去っていきました。



驚きの早明浦2007/07/15(日曜) No.162

 今回の台風は四国にとっては恵みの台風。被害にあわれた方にはたいへん申し訳ありません。
早明浦の貯水量は凄いことになっております。かこ最高らしく。放水しているらしいです。



トトロの里2007/07/08(日曜) No.161

 以前、家に遊びに来て周りを散策した友人が、「トトロがでてきそう」と言ったのを覚えている。
確か、トトロは岡山の設定だったように思う。近いし、子供たちの通学路は夏になって 確かにそんな雰囲気になってきた。



恐るべし。阿波踊り2007/06/27(水曜) No.160

 いや〜。こんなに奥が深いものとは知らなんだ。
よさこい、ソーランなど創作系のおどり(ダンス?)が人気の昨今。阿波踊りは、人気的には少し押されてきているように思っていたが。
これは、徳島の文化そのものです。ここ数年ででてきたものと奥行きが違います。何十年も踊ってきた匠の踊り。若いしの躍動感あふれる飛ぶような踊り。それぞれ一人一人が魅せます。

恐るべし、阿波踊り

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -